漢字 | 音読み | 訓読み | 意味 | 参考 | 部首 | 学年 | 画数 |
---|---|---|---|---|---|---|---|
ソウ・シュウ | ほうき・は(く)・はら(う) |
・ほうき。たけぼうき。
・はく。はき清める。はらう…
|
竹(たけかんむり) | 1級 | 14 | ||
ソウ・ショウ | こと・そうのこと |
・弦楽器の一つで、箏曲に用いられる楽器。
|
竹(たけかんむり) | 1級 | 14 | ||
ソウ | ちまき |
・もちごめをササやチガヤの葉で包んで蒸した食品。
|
米(こめへん) | 1級 | 14 | ||
センチリットル |
容量の単位であり、センチリットルはリットルの1/100…
|
立(たつへん) | 1級 | 14 | |||
タン・セン | まる(い)・まる(める)・もっぱ(ら) |
摶(タン)とは、まるめることやまるい形にすること…
|
扌(てへん) | 1級 | 14 | ||
タン・タツ | なめしがわ |
・なめしがわ。なめして柔らかくした革。
・蒙古(モ…
|
革(かわへん) | 1級 | 14 | ||
チョウ | みなぎ(る) |
漲(みなぎる、みちあふれる)。「漲溢(チョウイツ)」
|
氵(さんずい) | 1級 | 14 | ||
チョウ | こ(える) |
・のんびりと歩く。
・達する。
・超える。
・中国の…
|
走(そうにょう) | 1級 | 14 | ||
チョウ | すなわ(ち) |
輒(たちまち):すなわち。そのたびごとに。たやす…
|
車(くるまへん) | 1級 | 14 | ||
タイ・テイ | へた・うてな・ねもと・とげ |
・蔕(へた): 果実が枝や茎につく部分。
・蕾(う…
|
艹(くさかんむり・そうこう) | 1級 | 14 | ||
チョウ | せみ・ひぐらし |
蜩(ひぐらし)とは、セミ科の昆虫の総称であり、か…
|
虫(むしへん) | 1級 | 14 | ||
タイ | たいふう |
颱(たいふう):台風。英語の音訳。
|
風(かぜ) | 1級 | 14 | ||
チン・ガン | きぬた |
布地などを打つ際に使用する台。
|
「砧(チン)」の異体字。
|
石(いしへん) | 1級 | 14 | |
デキ・ジョウ | あら(う)・すす(ぐ) |
滌(デキトウ):洗ってきれいにすること。例:洗滌…
|
氵(さんずい) | 1級 | 14 | ||
テイ | よ(う)・わるよ(い)・あ(きる) |
・よう。わるよい。二日酔い。
・あきる。
|
酉(とりへん) | 1級 | 14 | ||
チュウ | まと(う)・まつ(わる)・こま(かい) |
・まとう。まつわりつく。「綢繆(チュウビュウ)」
・…
|
糸(いとへん) | 1級 | 14 | ||
ト | み(る) |
みる。じっと見る。例:じっと見る、見つめる。【目…
|
目(めへん) | 1級 | 14 | ||
ト | はだし・すあし |
裸足。素足。
|
足(あしへん) | 1級 | 14 | ||
トウ | こしかけ・ねだい・ゆか・しじ |
榻(とこ)とは、背もたれのない長い座り台や寝台の…
|
木(きへん) | 1級 | 14 | ||
トウ | な(う)・なわ |
綯(なう):縄を結ぶこと。糸をより合わせること。
|
糸(いとへん) | 1級 | 14 | ||
トウ | さい・さいころ |
さいころのこと。【例】骰子。
|
骨(ほねへん) | 1級 | 14 | ||
ドウ・トウ | わらべ・おろ(か)・しもべ |
・子ども。「僮児」
・愚か者。ばか者。
・召使い。…
|
亻(にんべん) | 1級 | 14 | ||
ドウ・トウ | なげ(く) |
なげく。身もだえして悲しむ。【例:慟哭(ドウコク)】
|
忄(りっしんべん) | 1級 | 14 | ||
トク | わる(い)・よこしま・わざわ(い) |
悪いこと。邪悪なこと。「淑慝」
災いを引き起こすこ…
|
心(こころ) | 1級 | 14 | ||
ドン・ノン | わか(い) |
・若い。柔らかくて、まだ成熟していない。「嫩芽、…
|
女(おんなへん) | 1級 | 14 | ||
とも |
・鞆。弓を射る際に、弦が手首を打たないように左腕…
|
革(かわへん) | 1級 | 14 | |||
ハイ | たちもとお(る) |
・衣服の長いさまを表す漢字。「裴裴」
・たちもとを…
|
衣(ころも) | 1級 | 14 | ||
ハク | うで・ほじし |
・腕。"上膊"
・干し肉。薄く切って干した肉。脯(…
|
月(にくづき) | 1級 | 14 | ||
バン | ひ(く)・おそ(い) |
・引く。車や船を引く。
・人の死を悼む。「輓歌」
…
|
車(くるまへん) | 1級 | 14 | ||
ハン・バン | たらい・たの(しむ)・めぐ(る) |
・平らな鉢。
・楽しむこと。楽しみ。「考槃」
・巡…
|
木(き) | 1級 | 14 |