漢字 | 音読み | 訓読み | 意味 | 参考 | 部首 | 学年 | 画数 |
---|---|---|---|---|---|---|---|
ヒ | かわせみ |
かわせみ。カワセミ科の鳥で、カワセミの羽の色を指…
|
カワセミの雄を「翡」、雌を「翠(スイ)」という。
|
羽(はね) | 1級 | 14 | |
ヒ | あぶらむし・と(ぶ) |
蜚(ひぶき)とは、イネの害虫であるいなむしや、ご…
|
虫(むし) | 1級 | 14 | ||
ヒ | かや |
かやとは、イチイ科の常緑高木のことです。
|
木(きへん) | 1級 | 14 | ||
ヒョウ | かる(い)・みだ(ら) |
軽い。素早い。また、みだら。
|
女(おんなへん) | 1級 | 14 | ||
ヒョウ | すばや(い) |
速い。素早い。「慓悍(ヒョウカン)」剽(ヒョウ)
|
忄(りっしんべん) | 1級 | 14 | ||
ヒ | ひな・ひな(びる)・いや(しい)・いや(しむ) |
・田舎。いなか。さと。「辺鄙」
・田舎らしい。素朴…
|
⻏(おおざと) | 1級 | 14 | ||
ヒ | むながい |
車を引く馬の飾り。胸飾りや腹飾り。
|
革(かわへん) | 1級 | 14 | ||
フ | かえ(る)・かえ(す) |
かえる。たまごが孵化する。たまごを孵す。
|
子(こ) | 1級 | 14 | ||
フ・ブ | し(いる)・あざむ(く)・そし(る) |
誤った情報を流布すること。例:誤った情報を広める。
|
言(ごんべん) | 1級 | 14 | ||
フク | だいこん |
・だいこん(大根)。「萊蔔(ライフク)」
|
艹(くさかんむり・そうこう) | 1級 | 14 | ||
フク | えびら・やなぐい |
・箙(えびら)とは、矢を入れて背負う道具であるや…
|
竹(たけかんむり) | 1級 | 14 | ||
フウ | ずつう |
・頭痛。
・精神病。狂人。「瘋癲(フウテン)」
|
疒(やまいだれ) | 1級 | 14 | ||
フ | くれ |
東方の日の出る所にあるという神木の名「榑桑」に用…
|
木(きへん) | 1級 | 14 | ||
ホウ | に(る)・ほの(か)・かす(か) |
・に(似)る。似ているさま。あたかも。
・ほのかな…
|
髟(かみがしら・かみかんむり) | 1級 | 14 | ||
ホウ・ホ | むつき・かいまき |
幼児に着せる包み布。むつきやうびぎとも言います。…
|
衤(ころもへん) | 1級 | 14 | ||
ホウ | にきび |
にきびは、顔にできる皰(ホウ)のことです。
|
面(めん) | 1級 | 14 | ||
ボウ | ふだ・たてふだ・かか(げる)・むちう(つ)・ゆだめ・かじ・こ(ぐ) |
・「榜」とは、たてふだのことです。
・「標榜」とは…
|
木(きへん) | 1級 | 14 | ||
ボウ・ホウ | ゆばりぶくろ |
膀(ぼう):尿をためる臓器。わき腹。【膀胱(ぼう…
|
月(にくづき) | 1級 | 14 | ||
ボウ・モウ | たれがみ・さげがみ・すぐ(れる) |
・子どもの前髪をまゆのあたりまで垂らした髪。さげ…
|
髟(かみがしら・かみかんむり) | 1級 | 14 | ||
ボウ・モウ | きっさき |
・刃物の先端。例:剣
|
金(かねへん) | 1級 | 14 | ||
マ |
・「嘛」とは、ラマ教の僧「喇嘛(ラマ)」に用いられ…
|
口(くちへん) | 1級 | 14 | |||
マ・モ・バ |
・細かい。小さい。「麼虫」
・何。どんな。か。や。…
|
幺(よう・いとがしら) | 1級 | 14 | |||
マン・バン | まく |
幔(まく):ひきまくやとばりを意味する漢字。「幔…
|
巾(はばへん・きんべん) | 1級 | 14 | ||
マツ・バツ |
かわたび。革でできた旅行用具。
「靺鞨(マッカツ)(…
|
革(かわへん) | 1級 | 14 | |||
ヘン | せま(い) |
・狭い。心が狭い。気が短い。
|
衤(ころもへん) | 1級 | 14 | ||
メイ・ミョウ | くら(い)・く(れる)・かす(か) |
「暝」とは、日が暮れて暗くなることを表します。「…
|
「瞑(メイ)」は別字。
|
日(ひへん・にちへん) | 1級 | 14 | |
メ・バ |
宝石の一種で、「瑪瑙(メノウ)」と読む漢字。
|
王(おうへん・たまへん) | 1級 | 14 | |||
ヨウ・ショウ | ものう(い)・おこた(る) |
機嫌が悪い。元気がない。怠惰な様子を示す。「慵惰」
|
忄(りっしんべん) | 1級 | 14 | ||
ヨウ | ただよ(う) |
ただよう。水がゆれ動く。
|
氵(さんずい) | 1級 | 14 | ||
ヨウ | すす(める) |
すすめる。人に勧める。
|
心(こころ) | 1級 | 14 |