漢字 | 音読み | 訓読み | 意味 | 参考 | 部首 | 学年 | 画数 |
---|---|---|---|---|---|---|---|
ヘン | へつら(う) |
言葉巧みに相手をおだてること。従順な態度を示す。
|
言(ごんべん) | 1級 | 16 | ||
ユ | へつら(う) |
諛(へつらう)。気を取る。「言、阿(アユ)」
|
言(ごんべん) | 1級 | 16 | ||
キ | い(む)・いみな |
諱(いみ)とは、避けることや忌むことを意味します…
|
生存中のなまえを「名」といい、死んでからは「いみ…
|
言(ごんべん) | 1級 | 17 | |
ケン | ども(る)・ただ(しい) |
謇(けんがく):言葉がつかえること。まっすぐで正…
|
言(げん) | 1級 | 17 | ||
ショク・シュク | た(つ)・おきあ(がる) |
立ち上がる。
|
言(ごんべん) | 1級 | 17 | ||
ヒツ・ビツ | しず(か)・やす(らか) |
謐(しずか。やすらか。ひっそりと静かなさま)
|
言(ごんべん) | 1級 | 17 | ||
ボ・モ | はか(る)・はかりごと |
はかること。計りごと。例:謨訓
|
言(ごんべん) | 1級 | 17 | ||
ボウ・ホウ | そし(る)・そし(り) |
謗とは、悪口を言ったり、そしることを指します。ま…
|
言(ごんべん) | 1級 | 17 | ||
オウ | うた(う)・うた |
謳(オウ)とは、歌うことや歌を指します。例えば、…
|
言(ごんべん) | 1級 | 18 | ||
カ | かまびす(しい) |
かまびすしい。やかましい。「譁笑、譁然」
|
言(ごんべん) | 1級 | 18 | ||
キク | ただ(す)・しら(べる)・きわ(める)・きわ(まる) |
ただす。しらべる。罪状を追及する。きわめる。また…
|
言(げん) | 1級 | 18 | ||
ケイ | しわぶき・せきばら(い) |
軽い咳やせき払いのことを指す漢字「謦」。
|
言(げん) | 1級 | 18 | ||
タク・チャク | せ(める)・つみ(する)・とが・なが(す) |
謫(さく)とは、人を責めたりとがめたりすることを…
|
言(ごんべん) | 1級 | 18 | ||
マン・バン | あざむ(く)・あなど(る)・おこた(る) |
・だます。ごまかす。「謾欺、謾語」瞞(マン)
・見く…
|
言(ごんべん) | 1級 | 18 | ||
キ | そし(る)・せ(める) |
譏(しばらく):非難する。責める。攻撃する。「譏…
|
言(ごんべん) | 1級 | 19 | ||
ケツ・キツ | いつわ(る)・いつわ(り)・あや(しい) |
・だます。偽る。偽り。「譎詐」
・怪しい。普通と違…
|
言(ごんべん) | 1級 | 19 | ||
シン・セン | そし(る)・うった(える)・いつわ(る) |
譖(しん)
・そしる。そしり。中傷する。「譖訴」
…
|
言(ごんべん) | 1級 | 19 | ||
タン・ダン | はなし |
「譚」とは、物語や話を意味します。「奇譚」という…
|
言(ごんべん) | 1級 | 19 | ||
カ | あやま(る)・なま(る)・なまり・いつわ(る) |
・あやまる。あやまり。例:あやまり。「譌謬(カビュ…
|
言(ごんべん) | 1級 | 19 | ||
セン | たわごと・うわごと |
くどくどと言うこと。また、たわごと。うわごと。
|
言(ごんべん) | 1級 | 20 | ||
ソウ | さわ(ぐ)・さわ(がしい) |
譟(さわぐ)。さわがしい。例:喧譟(ケンソウ)、…
|
言(ごんべん) | 1級 | 20 | ||
ヒ | たと(える)・たと(え)・さと(す) |
譬(たとえる)。たとえる。また、さとす。例:さと…
|
言(げん) | 1級 | 20 | ||
ケン | せ(める)・とが(める)・とが(め) |
・責める。とがめる。「譴責」
・とが。とがめ。つみ…
|
言(ごんべん) | 1級 | 21 | ||
エン | さかも(り) |
・くつろいで語り合うこと。親しみやすく会話するこ…
|
言(ごんべん) | 1級 | 23 | ||
シュウ | むく(いる)・あだ |
・相手に仕返しをすること。「復讐」
・敵や仇となる…
|
言(げん) | 1級 | 23 | ||
カン | かまびす(しい)・よろこ(ぶ) |
・うるさくて騒がしいこと。「讙譁(カンカ)」喧(ケン…
|
言(ごんべん) | 1級 | 24 | ||
ザン・サン | そし(る)・よこしま |
・人を陥れるためにかげ口を言うこと。また、そしり…
|
言(ごんべん) | 1級 | 24 | ||
シン | しるし |
讖とは、しるしや吉凶を予言すること、あるいは予言…
|
言(ごんべん) | 1級 | 24 |