10秒漢字クイズ回答 ( 2025年10月3日 )
Q.「子子子子子子、子子子子子子」の読み方は?
( ヒント:○○○ )
A.ねこの
子子子子子子子子子子子子(ねこのここねこ ししのここじし)は、日本の言葉遊びで「猫の子仔猫、獅子の子仔獅子」と読みます。
この問題を考案したのは嵯峨天皇、解いたのは小野篁であると伝えられています。
【参考】嵯峨(さが)天皇の時代、内裏に「無悪善」と書いた立て札が立てられた。
天皇が篁(たかむら)に読み方を尋ねたところ「さが(悪)なくてよからん(嵯峨天皇がいなければよいのに)」と読んだ。
読めたのは篁が書いたために違いないとして怒った天皇に対して篁は「自分は何でも読めるのだと」弁明した。
嵯峨天皇は篁に「子」の字を12個連ねたものを差し出し「ならば、これが読めるか」と問うたところ、
「子ね子こノ子こ子こ子ね子こ、子し子しノ子こ子こ子じ子し」とたちどころに読んだため、天皇の怒りが解けたという。