漢字学習の森 漢字学習の森 漢字学習の森s ログイン

漢字学習の森へようこそ!常用漢字・部首・言葉・読みを楽しく学べるサイト 簡単な漢字クイズも随時追加中!

漢字学習の森へようこそ!楽しく学べる漢字サイトです。

漢字一覧(8画)

漢検級で絞り込み
あいまい検索(検索対象をチェック)
その他の条件
全体件数:398件 / 14ページ中 7ページ目
漢字音読み訓読み意味参考部首学年画数
フ ブ [外]つ(く)・つ(ける)
・つく。つける。「附着、附録」は、何かに付着する…
ほとんど「付」が使われるが、官庁や法律用語で「附…
阝(こざとへん) 準2級 8
フツ ヒ わ(く)・わ(かす) [外]た(てる)・にえ
「沸」とは、湧き出ることや湧き上がることを指しま…
氵(さんずい) 準2級 8
あなど(る)
侮(あなどる)。相手を軽んじること。さげすむこと…
亻(にんべん) 準2級 8
ヘイ あわ(せる) [外]なら(ぶ)・しか(し)
併(へい)とは、並んでいることや並べることを表し…
亻(にんべん) 準2級 8
ホウ あわ [外]あぶく
・泡。泡立つこと。泡沫や気泡。
氵(さんずい) 準2級 8
ホン [外]はし(る)
・走る。駆け回る。「奔走、狂奔」 ・逃げる。負ける…
大(だい) 準2級 8
コウ みさき
岬とは、陸地が海や湖に突き出た地形のことです。
山(やまへん) 準2級 8
マツ バツ [外]す(る)・け(す)・こな
・する。こする。なする。「塗抹、一抹」 ・ぬりつぶ…
扌(てへん) 準2級 8
モウ ボウ [外]くら(い)
・目が見えない人や、目が見えない状態を指す。「盲…
目(め) 準2級 8
わく
・「枠」とは、細い木や竹、金属などで周囲を囲った…
木(きへん) 準2級 8
エン あ(てる) [外]あて・ずつ・あたか(も)・さなが(ら)
・「宛先」は、あてたりあてはめたりすること。 ・「…
宀(うかんむり) 2級 8
オウ [外]さか(ん)
・盛ん。盛んな様子。「旺盛」 ・美しい。光を放って…
日(ひへん・にちへん) 2級 8
[外]から(い)・きび(しい)・むご(い)・わずら(わしい)・いら(だつ)・さいな(む)・いじ(める)
・からい。きびしい。むごい。とがめる。 ・こまかい…
艹(くさかんむり・そうこう) 2級 8
ガン [外]もてあそ(ぶ)・あじ(わう)
「玩」とは、もてあそぶことやめでることを表します…
王(おうへん・たまへん) 2級 8
また [外]もも
・「股」とは、足のつけ根のことを指します。「股間…
月(にくづき) 2級 8
とら
虎(とら)とは、ネコ科に属する哺乳動物のことを指…
虍(とらがしら・とらかんむり) 2級 8
サイ [外]と(る)・いろどり・すがた・うね
・選ぶ。選択する。担当する。「采配、納采」 ・色合…
釆(のごめ) 2級 8
サツ・セツ [外]てら
・寺院。刹は寺院を指す言葉です。「名刹」
梵語(ボンゴ)の音訳で、仏教に関するさまざまな語に…
刂(りっとう) 2級 8
ジュ シュウ のろ(う) [外]まじな(う)・まじな(い)
呪う。のろい。「呪罵(ジュバ)」 まじなう。まじない…
口(くちへん) 2級 8
ねら(う) [外]さる
・狙う。狙撃する。 ・狙う。狙公(さる)を捕らえる…
犭(けものへん) 2級 8
ねた(む) [外]そね(む)・や(く)
嫉妬する気持ち。ねたむこと。やきもちを焼くこと。…
女(おんなへん) 2級 8
ビ・ミ や [外]あまね(し)・ひさ(しい)・わた(る)・つくろ(う)・いよいよ・いや
・広く広がる。例:弥天、弥漫 ・時間が経過する。続…
弓(ゆみへん) 2級 8
チン・シン まくら
枕。横になる際に頭を支えるためのもの。例:枕頭、…
木(きへん) 2級 8
ラ ラツ・ロウ [外]くじ(く)・ひし(ぐ)・ひしゃ(げる)・ひ(く)
・くじく。ひしぐ。「拉殺(ロウサツ)・(ラサツ)」 ・…
扌(てへん) 2級 8
くま・おもね(る)・よ(る)・ひさし・お
・曲がったところ。川や山などの隈(くま)。「山阿、…
「阿」の偏が片仮名の「ア」になった。
阝(こざとへん) 準1級 8
エン・オン・ウツ その・ふさ(がる)
苑 ・庭園のこと。「苑台(エンダイ)」 ・物事が集ま…
艹(くさかんむり・そうこう) 準1級 8
エン おお(う)・たちま(ち)・ふさ(がる)
・おおう。掩(エン)。奄有。 ・たちまち。にわかに。…
大(だい) 準1級 8
お(いて)・お(ける)
「於」とは、おいて、おける漢字で、時間や場所を表…
「於」の草書体の偏が片仮名の「オ」に、草書体が平…
方(ほうへん・かたへん) 準1級 8
なす・なすび・はす
・茄。茄子。ナス科の一年草。食用。 ・蓮。八す。
艹(くさかんむり・そうこう) 準1級 8
カ・ケ うらな(う)・うらな(い)
・占いの形式。易で吉凶を判断する基本となるもの。…
卜(ぼく・と・うらない) 準1級 8