漢字 | 音読み | 訓読み | 意味 | 参考 | 部首 | 学年 | 画数 |
---|---|---|---|---|---|---|---|
モク・ボク | め・ま [外]まなこ・かなめ |
・目。まなこ。
・見る。見つめる。
・かなめ。…
|
目(め) | 10級 | 5 | ||
チョク・ジキ チ | ただ(ちに)・なお(す)・なお(る) [外]じか・すぐ・あたい・ひた |
・まっすぐである。「直線、直進」
・すなお。正し…
|
目(め) | 9級 | 8 | ||
ソウ・ショウ | あい [外]さが・たす(ける) |
「相」とは、見たり占ったりすることを指す言葉です…
|
目(め) | 8級 | 9 | ||
ケン | [外]あがた |
・「県」とは、都道府県という日本の地方自治体の一…
|
目(め) | 8級 | 9 | ||
シン | ま [外]まこと |
・まこと。ほんとうの。「真実、真理」
・自然のま…
|
目(め) | 8級 | 10 | ||
セイ・ショウ | かえり(みる)・はぶ(く) |
「省」とは、以下の意味を持ちます。
・かえりみる。…
|
目(め) | 7級 | 9 | ||
ガン・ゲン | まなこ [外]め |
・目。まなこ。まなざし。「眼下、眼球、眼光」
・目…
|
目(めへん) | 6級 | 11 | ||
カン | [外]み(る) |
看とは、よく注意して見ることを意味します。「看過…
|
目(め) | 5級 | 9 | ||
ジュン | たて |
・たて。矢や槍などの攻撃を防ぐための武具。例:矛盾
|
目(め) | 4級 | 9 | ||
ミン ベン | ねむ(る)・ねむ(い) |
眠る。眠い。眠り。例:睡眠、安眠、不眠。
|
目(めへん) | 4級 | 10 | ||
シュン | またた(く) [外]まばた(く)・まじろ(ぐ)・しばた(く)・しばたた(く) |
・瞬とは、またたく間やまばたきする時間のことを指…
|
目(めへん) | 4級 | 18 | ||
モウ ボウ | [外]くら(い) |
・目が見えない人や、目が見えない状態を指す。「盲…
|
目(め) | 準2級 | 8 | ||
チョウ | なが(める) |
眺めること。遠くを見渡すこと。眺めること。例:眺望
|
目(めへん) | 準2級 | 11 | ||
スイ | [外]ねむ(る) |
睡(ねむ):眠ること。眠り。例:午睡、睡眠
|
まぶた(目)が垂れてねむる意を表した字。
|
目(めへん) | 準2級 | 13 | |
トク | [外]み(る)・ただ(す)・ひき(いる)・うなが(す)・かしら |
・見る。見張る。ただす。引きいる。すべる。「監督…
|
目(め) | 準2級 | 13 | ||
ビ・ミ | まゆ [外]ふち・としよ(り) |
・まゆ。まゆげ。「眉目、白眉」
・へり。ふち。
・…
|
目(め) | 2級 | 9 | ||
ボク モク | [外]むつ(まじい)・むつ(む)・むつ(ぶ) |
・親しくて仲良くすること。
|
目(めへん) | 2級 | 13 | ||
ドウ トウ | ひとみ |
瞳(ひとみ)。
・目の中心にある部分。
・瞳孔(ど…
|
目(めへん) | 2級 | 17 | ||
リョウ | [外]あき(らか) |
瞭(りょう)【明瞭】
・はっきりしていて、よく見え…
|
目(めへん) | 2級 | 17 | ||
ベツ | み(る) |
瞥とは、ちらっと見ることを指します。「瞥見、一瞥…
|
目(め) | 準1級 | 17 | ||
ベン・メン | み(る)・ながしめ・なが(める)・かえり(みる) |
・見る。流し目で見る。横目でにらむ。長めに見る。…
|
目(めへん) | 1級 | 9 | ||
ケイ | にら(む)・かえり(みる) |
・にらむ。うらみを見る。睨む。
・かえりみる。
例…
|
目(めへん) | 1級 | 9 | ||
ビョウ・ミョウ | すがめ・すが(める)・ちい(さい)・かす(か)・はる(か)・おくぶか(い) |
眇(すがめ)とは、片方の目が小さいことを指します…
|
目(めへん) | 1級 | 9 | ||
タン | にら(む) |
にらむ。ねらいを定めて見つめる。
|
目(めへん) | 1級 | 9 | ||
マイ・バイ | くら(い) |
目がよく見えない程度。
|
「昧(マイ)」は別字。
|
目(めへん) | 1級 | 10 | |
セイ・シ・サイ | まなじり・にら(む) |
眼の上のくぼみ。まぶたの際。眼じり。眼尻。
じっと…
|
目(め) | 1級 | 10 | ||
ゲン | くら(む)・くら(ます)・くるめ(く)・めまい・まぶ(しい)・まばゆ(い)・ま(う)・まど(う)・く(れる) |
・目が回る。めまいを起こす。「眩暈(ゲンウン)」
・…
|
目(めへん) | 1級 | 10 | ||
ボウ・ム | ひとみ |
眼球の黒い部分を指す漢字で、「め」や「ひとみ」と…
|
目(めへん) | 1級 | 11 | ||
ケン | かえり(みる)・めぐ(み)・なさ(け)・みうち |
・かえりみる。振り返って見る。「眷想」
・こいした…
|
目(め) | 1級 | 11 | ||
テイ・ダイ | ぬすみみ(る)・ながしめ・よこめ |
睨みみ(見)る。流し目で見ること。また、横目。
|
目(めへん) | 1級 | 12 |