漢字一覧(部首:生)
全体件数:4件 / 1ページ中 1ページ目
1
漢字 | 音読み | 訓読み | 意味 | 参考 | 部首 | 学年 | 画数 |
---|---|---|---|---|---|---|---|
生 | セイ・ショウ | い(きる)・い(かす)・い(ける)・う(まれる)・う(む)・お(う)・は(える)・は(やす)・き・なま [外]いのち・うぶ・な(る)・な(す) | [1]はえる。はやす。草木が芽を出す。「生長」「野生」 [2]うむ。うまれる。(a)子がうまれる。子をうむ。「生殖」「出生」(b)物を作り出す。「生産」「再生」(c)物事が起きる。「生起」「発生」 [3]いきる。いかす。「生活」「生存」 [4]いのち。「生命」「余生」 [5]いきながら。うまれつき。「生別」「生来」 [6]いきいきしている。「生色」「生鮮」 [7]なま。熟していない。「生硬」「生熟」 [8]き。純粋な。まじり気のない。「生糸(きいと)」「生一本」 [9]くらし。なりわい。「生業」「平生」 [10]学問・修業をしている人。「生徒」「書生」 [11]男子のへりくだった自称。「小生」 [12]うぶ。ういういしい。 |
生(うまれる) | 10級 | 5 | |
産 | サン | う(む)・う(まれる)・うぶ | [1]子をうむ。うまれる。「産卵」「出産」 [2]物をうみ出す。つくり出す。「産出」「生産」 [3]つくられた物。とれた物。「産物」「農産」 [4]くらしのもとで。身代。「財産」「動産」 [5]うぶ。生まれたままの。「産着」 |
生(うまれる) | 7級 | 11 | |
甥 | セイ・ショウ | おい | [1]おい。兄弟姉妹の生んだ男の子。「甥姪(セイテツ)」「外甥」 姪(テツ) [2]むこ。娘の夫。 |
生(うまれる) | 準1級 | 12 | |
甦 | ソ | よみがえ(る) | よみがえる。生きかえる。「甦生」 蘇(ソ) | 生(うまれる) | 1級 | 12 |
1
⏫