漢字学習の森 漢字学習の森 漢字学習の森s ログイン

漢字学習の森へようこそ!常用漢字・部首・言葉・読みを楽しく学べるサイト 簡単な漢字クイズも随時追加中!

漢字学習の森へようこそ!楽しく学べる漢字サイトです。

漢字一覧(部首:忄)

漢検級で絞り込み
あいまい検索(検索対象をチェック)
その他の条件
全体件数:119件 / 4ページ中 4ページ目
漢字音読み訓読み意味参考部首学年画数
ウン・オン いか(る)・うら(む)
・いらだつ。いらいらする。怒る。 ・うらむ。不満を…
忄(りっしんべん) 1級 13
ガイ・カイ・キ なげ(く)・いか(る)
なげく。ため息をつく。ため息。「愾然」 いきどおる…
忄(りっしんべん) 1級 13
は(じる)・はじ
愧(はじ):はずかしめること。恥じること。【例】…
忄(りっしんべん) 1級 13
ケン・キョウ あきた(りない)・あきた(りる)
【1】あきたりる。満足する気持ち。 【2】あきたり…
【参考】「慊」は「不満足」「満足」という相反する両方…
忄(りっしんべん) 1級 13
ソウ いた(む)・かな(しむ)
悲しむ。悲しい。例:悲愴、愴然
忄(りっしんべん) 1級 13
ケン・カン お(しむ)・しぶ(る)
・けちけちする。お金を使うのを惜しむ。しぶる。「…
忄(りっしんべん) 1級 14
コウ なげ(く)
なげく。気持ちが高ぶる。思わずなげく。「慷慨」
忄(りっしんべん) 1級 14
ショウ・シュウ おそ(れる)
「慴」とは、おそれたりおびえたりすることを表す漢…
忄(りっしんべん) 1級 14
ゾウ・ソウ たし(か)
・確かである。 ・急いでいる。 例:急いでいる、確…
忄(りっしんべん) 1級 14
ドウ・トウ なげ(く)
なげく。身もだえして悲しむ。【例:慟哭(ドウコク)】
忄(りっしんべん) 1級 14
ヒョウ すばや(い)
速い。素早い。「慓悍(ヒョウカン)」剽(ヒョウ)
忄(りっしんべん) 1級 14
ヨウ・ショウ ものう(い)・おこた(る)
機嫌が悪い。元気がない。怠惰な様子を示す。「慵惰」
忄(りっしんべん) 1級 14
ゴウ おご(る)
横柄な態度を取ること。見くびること。他人を軽蔑す…
忄(りっしんべん) 1級 14
ショウ やつ(れる)
やつれてやせて衰えること。例:憔悴(ショウスイ)、…
忄(りっしんべん) 1級 15
タン はばか(る)・はばか(り)
「憚」とは、はばかることやさしひかえること、おそ…
忄(りっしんべん) 1級 15
ビン・ミン あわ(れむ)・うれ(える)
憐れむ。哀れむ。「憫察」閔(ビン)・愍(ビン)
忄(りっしんべん) 1級 15
ブ・ム いつく(しむ)
憮(ブ)【動サ五】 ・いつくしむ。かわいがる。 ・…
忄(りっしんべん) 1級 15
エキ よろこ(ぶ)・たの(しむ)
悦ぶ。喜ばせる。楽しむ。 「欣懌(キンエキ)」
忄(りっしんべん) 1級 16
オウ なや(む)・うら(む)
・悩む。苦しむ。「懊悩」 ・恨む。「懊恨」
忄(りっしんべん) 1級 16
カイ・ケ おこた(る)・なま(ける)・だる(い)
懈とは、怠惰で、気が進まずに何かをすることを避け…
忄(りっしんべん) 1級 16
ソウ うれ(える)
・気が晴れない。心配で落ち着かない。
忄(りっしんべん) 1級 16
タン
・安らかで静かな様子。憺然、憺憺とも表記される。…
忄(りっしんべん) 1級 16
リン おそ(れる)
おそれる。つつしむ。身や心が引き締まる。「懍慄(リ…
忄(りっしんべん) 1級 16
ダ・ジュ よわ(い)
よわい。気が弱い。いくじがない。例:怯懦(キョウダ…
忄(りっしんべん) 1級 17
ラン おこた(る)・ものう(い)・ものぐさ(い)
・怠惰である。怠けること。「懶惰」 ・気力がなく、…
忄(りっしんべん) 1級 19
カン よろこ(ぶ)
よろこぶこと。楽しむこと。喜び。例:懽呼、懽娯
忄(りっしんべん) 1級 20
ザン・サン く(いる)
懺とは、過ちを悔い改めることを指します。例えば、…
忄(りっしんべん) 1級 20
ク・グ おそ(れる)・おどろ(く)
懼(おそれる)。おどろく。おじける。つつしむ。【…
忄(りっしんべん) 1級 21
ショウ おそ(れる)
・恐れる。おびえる。「懾伏」 ・脅す。おびやかす。
忄(りっしんべん) 1級 21