漢字学習の森 漢字学習の森 漢字学習の森s ログイン

漢字学習の森へようこそ!常用漢字・部首・言葉・読みを楽しく学べるサイト 簡単な漢字クイズも随時追加中!

漢字学習の森へようこそ!楽しく学べる漢字サイトです。

漢字一覧(部首:弓)

漢検級で絞り込み
あいまい検索(検索対象をチェック)
その他の条件
全体件数:21件 / 1ページ中 1ページ目
漢字音読み訓読み意味参考部首学年画数
キュウ ゆみ
弓とは、弓馬や洋弓などで使われる道具のことを指し…
弓(ゆみ) 9級 3
イン ひ(く)・ひ(ける)
・引(ひく。ひっぱる。ひきのばす。) ・みちびく…
弓(ゆみへん) 9級 4
テイ・ダイ・デ おとうと
・弟(おとうと):兄弟のうち、年下の人。例:義弟…
弓(ゆみ) 9級 7
ジャク ニャク よわ(い)・よわ(る)・よわ(まる)・よわ(める)
・力がない。かよわい。「弱体、軟弱」 ・よわる。…
弓(ゆみ) 9級 10
キョウ・ゴウ つよ(い)・つよ(まる)・つよ(める)・し(いる) [外]こわ(い)・したた(か)・つと(める)
・強い。力がある。「強健、頑強」 ・強める。強まる…
弓(ゆみへん) 9級 11
チョウ は(る)
・張(はる)。力をかけて引っ張る。張力や緊張を意…
弓(ゆみへん) 6級 11
ダン ひ(く)・はず(む)・たま [外]はじ(く)・はじ(ける)・はず(み)・ただ(す)
・弾(だん):銃砲のたま。例:「弾丸、銃弾」 ・弾…
弓(ゆみへん) 4級 12
[外]きゆみ
・弓や木の弓を意味する漢字「弧矢」 ・曲がった線の…
弓(ゆみへん) 3級 9
チョウ とむら(う)
弔(とむらう)とは、人の死を悲しんで思いやること…
弓(ゆみ) 準2級 4
ゲン つる
・弓に張る糸のこと。例:「鳴弦」 ・楽器に張られる…
弓(ゆみへん) 準2級 8
ビ・ミ や [外]あまね(し)・ひさ(しい)・わた(る)・つくろ(う)・いよいよ・いや
・広く広がる。例:弥天、弥漫 ・時間が経過する。続…
弓(ゆみへん) 2級 8
コウ・グ ひろ(い)・ひろ(める)
・広い。大きい。例:寛弘、弘遠(コウ) ・広める。…
弓(ゆみへん) 準1級 5
フツ・ホツ …ず・ドル
・「弗」は、否定や打ち消しを表す助字です。 ・「弗…
弓(ゆみ) 準1級 5
シ・チ ゆる(む)・たる(む)・たゆ(む)
弛とは、緩むことや緩めること、たるむことを指しま…
弓(ゆみへん) 準1級 6
ヒツ たす(ける)・たす(け)・すけ
・助けること。助け。例:「輔弼(ホヒツ)」 ・助ける…
弓(ゆみへん) 準1級 12
キョウ つよ(い)・つと(める)・し(いる)
・強い。 ・努める。励む。例:自強。
弓(ゆみへん) 準1級 16
・「弖」は、助詞「て」の当て字であり、「弖爾乎波(…
弓(ゆみ) 1級 4
いしゆみ・おおゆみ
弓。矢や石を発射する武器。「弩弓、強弩」
弓(ゆみ) 1級 8
ビ・ミ ゆはず・や(める)
弭(ゆはず):弓の両端に弦をかける部分。やめる。…
弓(ゆみへん) 1級 9
ホウ・ビョウ み(ちる)
・弓の力強いさま。 ・通る。満たす。
弓(ゆみへん) 1級 11
ワン ひ(く)・ま(がる)
彎(ひく)。弓を引く。 彎(まがる)。弓なりに曲が…
弓(ゆみ) 1級 22