漢字データ【編集】
漢字
異体字
音読み
訓読み
意味
[1]みや。神を祭るところ。「宮司」「神宮」 [2]天子・天皇や皇族の住むところ。「宮城(キュウジョウ)」「王宮」 [3]皇族。皇室。皇居。「中宮」「東宮」 [4]いえ。大きい屋敷。 [5]東洋音楽で、五音の一つ。 [6]五刑の一つ。去勢する刑罰。「宮刑」
🪄 意味リライト
✅ 意味情報を上書き
AI意味
[1] みや。神を祭る場所。「宮司」「神宮」 [2] 天子・天皇や皇族が住む場所。「宮城(キュウジョウ)」「王宮」 [3] 皇族。皇室。皇居。「中宮」「東宮」 [4] いえ。広い敷地を持つ住居。 [5] 東洋音楽において、五音階の一つ。 [6] 五刑の一つ。去勢の刑。「宮刑」
参考
記述例
(この文字を挿入) → <a href="/kanji/php/ref/kotoba_info.php?kno=k□□">○○</a>
国字
部首
部首字
グレード
画数
参考情報
imichk
保存