漢字データ【編集】
漢字
異体字
音読み
訓読み
意味
[1]のき。ひさし。やね。いえ。「殿宇」「堂宇」「廟宇(ビョウウ)」 [2]そら。天。無限の空間。「宇宙」 [3]天下。天地四方。世界。「宇内(ウダイ)」 [4]こころ。精神。度量。「気宇」「眉宇(ビウ)」
🪄 意味リライト
✅ 意味情報を上書き
AI意味
[1] きやねやね、いえ。ひさしを意味する漢字。「殿宇」「堂宇」「廟宇(ビョウウ)」 [2] そら、無限の空間。天を指す。「宇宙」 [3] 天下や天地四方、世界のこと。「宇内(ウダイ)」 [4] こころや精神、度量を表す。「気宇」「眉宇(ビウ)」 [参考]「宇」の冠が片仮名の「ウ」に、草書体が平仮名の「う」になった。
参考
「宇」の冠が片仮名の「ウ」に、草書体が平仮名の「う」になった。
📋 リンク設定を挿入する
国字
部首
部首字
グレード
画数
参考情報
imichk
保存